私の虎の巻


① 
保温モードで簡単にローストビーフ!
 ローストビーフの調理法
・・・
・冷蔵庫から肉を出し常温にしておく(30分)   肉に塩コショウを適量振りかけておく。  フライパンで両面焼き面を付けたら密閉袋に入れ空気を抜いて、給湯器から60℃の湯を出だし、炊飯器に入れ、密閉袋に入れた肉を袋ごと湯の中に入れ(炊飯器の保温モードを使う)60℃を保ちながらお湯で1時間加熱。密閉袋に肉を入れたら水の入ったボールの中に入れるだけで真空になる真空状態することで均一に熱が入る。
窯に入れたら蓋をして保温ボタンを押して1時間待つだけ。!  ゆっくり熱が伝わり中まで赤くて火が通っている温度は、之以上あがらないので窯から出した後時間以上過ぎても問題なし!
出来上がって 窯から出しても30分そのまま寝かせておく。肉汁がしみこむようにするため。全体ピンク色の切り口で美味しそう!
さらに、余った肉汁でソース作り‥‥酒大匙1  醤油 大匙2  はちみつ大匙1   粒マスタード小さじ1 を焼き目を付けたフライパンでかき混ぜお手軽ソースの出来上がりです。


 ② カルシュウム不足解消・・・・冷凍シジミ(牛乳の2倍)熱湯の鍋に塩少し入れ冷凍のままのシジミを入れる。酢をちょこっと入れる

。   テレビ


③ シイラのホイル焼き・・・・2人分のレシピ(シイラふた切れの両面に塩コショウし料理酒大匙2をかけて10分ほど置く。玉ねぎ1/2をスライスしておいたものをホイルに敷き、シイラを置く。
その上にしめじ1/2株、えのきだけ1/3株、シイタケ2のせ、ホイルを包み、トースターで10分ほど焼き出来上がりです。ポン酢で食べてもおいしいですよ。
味噌や醤油の調味料を加えて焼いてもおいしいですよ。


④ めんつゆ100㏄+水200㏄=3倍濃縮めんつゆ

めんつゆの生姜焼き(2人前)・・・・2分で出来上がる    豚バラ肉200gをフライパンで焼く。  肉が焼ける間にネギ1/3を斜め切り    肉の色が変わったらショウガ大匙           1、にんにく 小さじ1 を入れ,ネギを入れる。最後にめんつゆ大匙3を入れ、肉に完全に火が通れば完成。

油を使わない鶏肉肉のから揚げ・・・・鶏もも肉300g をビニール袋に、めんつゆ大匙3を入れ一分間もむ。最後に片栗粉を大匙2を入れて混ぜる。その後、オーブンで15分焼く。


めんつゆの開封後の日持ち・・・・・ストレートは、3~5日。2倍濃縮液(2~3週間)  3倍濃縮液(1~1.5か月)


きんぴらごぼう(超簡単高速きんぴら……一人分‥‥ゴボウ30g  人参20g    ごま油大匙1    めんつゆ大匙1   ピーラーを使って削り600Wで50秒   
                        レンジから出してから胡麻油と胡麻をかける。  2分




枝豆の保存法…洗ってフリーザーパックに入れ空気を抜いて冷凍保存。食べる時は、レンジかフライパンで調理。
コップ一杯の湯で蒸し焼き、レンジ500W で5分。(枝豆に塩を揉み込んでおく)もう一つの方法は、枝豆を洗って水切り塩を揉みこんでからフライパンに入れ、少し焦げ目がつくまで焼く。
 蓋をして弱火にして枝豆に含まれる水分だけで5分ほぼ蒸し焼きにする。オリーブオイルを回しかけたら出来上がり。

麹で作る甘酒…アミノ酸    腸には食べ物が一日から二日より存在していない。   発酵とは…微生物のなせること。ビール、酒、ぶどう酒=発酵食品である。

りんご酢+玉ねぎ(野菜)+はちみつ


麻婆豆腐…・材料(みじん切りしたニンニク、ショウガ、長ネギのみじん切り1/2本)  合わせ調味料(酒、テンメンジャン、しょうゆ 各、大匙1/2 鶏がらスープの素1/4  砂糖1/4  水125cc )
 フライパンに油をひき、にんにく、しょうが、長ネギを炒める。ひき肉を加えて色が変わるまで炒める。豆板醤もお好みの量加えて炒める。  調味料は合わせておく。
  調味料を加えてひとに立ちさせ,2㎝角に切って置いた豆腐を加えて少し煮る。火加減を弱めて水溶き片栗粉を加えて混ぜ、火加減を戻し仕上げに、ごま油と小葱を入れ出来上がり。


おばさまの料理・・・・コンビーフ(私はベーコンを小さく切る。)  色とりどりのパプリカ、ピーマン、にんにく、玉ねぎ小さく切って混ぜ合わせコショウのみで味付け。


ニンニクの黒砂糖漬けの作り方・・・・ニンニクは一株ずつ皮付きのまま水に漬ける塩を125g入れ、一週間漬けておく。そのあと塩水を捨て再度水を入れる。今度は黒砂糖を90g入れ
                   3~5カ月漬けておく。食べる時に皮をむいて食べる。とても美味しいそうだ。…テレビの辨野医師


美味しいお結び・・・・お結びのご飯の形は握らないで寄せた感じで三角に…・中の具① ツナとマヨネーズ(ツナをぎゅっとしっかり絞りマヨネーズをおおさじ2、よく混ぜて、もう一度ざるに移して一晩
冷蔵庫で寝かせる。)   ② 鮭(鮭に酒をぬって15分蒸らす。ホイル引いて鮭を載せホイルをかぶせる。蒸した鮭を崩して、隠し味に柚子胡椒3gマヨネーズ5g混ぜる。)