函館ドックのシンボル「ゴライアスクレーン」がまだしっかり残っている写真ー2009年夏
住んでいる人にとって当たり前の景色でも、初めて訪れる人や知らなかった人にとっては 楽しいもの。旅人になった時や旅人からそのことを気づかせてもらって、このページが生まれた。 「故郷は遠きにありて思うもの」と言われているように懐かしい風景になることもなるかもしれません。 |
夕景ではあるが。紅白のリフトが解体され、函館ドックも寂しい景色となった。函館のシンボルでもあったのだ。
![]() |
湯の川温泉 2019/01/06〜07 2019/06/03〜04 津軽海峡の星空 |
2014年6月28日の道南大沼小沼周辺の風景 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
牧草ロールとラッピング・・・保存風景 | ||
![]() |
![]() |
![]() 冬の道南 |
![]() 函館港見て歩き |
![]() 函館山 旧山道 |
![]() イギリス領事館 歴史ある建物 |
横津岳の自然観察会![]() 2007年7月8日 |
![]() 箱舘奉行所 五稜郭公園 |
1999年7月・スイスでのトレッキング中写した記念の花
リンドウ科・Gentian verna(ゲンチアナ・ヴェルナ)