チャレンジ アウトドア
自然に チャレンジ IN ニセコ
2003.7.31〜8.2
今まで体験したことのないラフティング、気球に乗る、カヌーで川下りなどなど、わくわくドキドキで車を走らせニセコへ。
午後から自転車と徒歩で層雲峡散策。しばらく自転車に乗っていなかった私は危なっかし〜走行でしたん。怖かったーこと。
7月31日
午後 尻別川ファミリーラフティング 所要時間4時間 これはすこぶる楽しい時間でございました。日常生活では張り上げることのない声がお腹のそこからどれだけ飛び交ったことでしょう。その様子は写真をご覧いただけると一目瞭然でございます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
車でニセコへ | 赤い帽子に黄色のズボンが私です | 川を下る難所、私の後ろに平然とインストラクターが・・・ |
安全なところでインストラクターは「川にどぼーんと入ってラッコのように浮いてみましょう。」と話されたので、こういうチャンスは二度とないだろうと思い入水してみた。ラッコのように浮くのは面白かったが、水の冷たいのには驚く。長くは浮いていられず残念であった。ウエットスーツであればまた別なのかもしれないが・・・。
8月1日 早朝 気球に乗ってどこまでも・・・・である。うわぁー!!
午前 ニセコ沼めぐりトレッキング 所要時間4時間30分
意外とハードであった。
午後 カヌーツーリング 所要時間4時間 前段の学習をして夫と二人は一つのカヌーを操ることとなった。後方に操縦できる人と言うこと で夫が座る。しかし、真っ直ぐに走らせることが出来ず,半分の時間は費やされ離れたところからのインストラクターに助言を受ける。後半は、難 所を苦戦しながら乗り越え、穏やかなところでは心地よさを味わってツーリングでき良い想い出になった。写真がないのが残念。
楽しかったのになー!
8月2日 午前 陶芸 作品は、お恥ずかしい限りである。
![]() |
![]() |
|
上空からデジカメで・・・・ | きれいな気球・・・・ガスバーナーの音が ボーボァーー浮くぞ〜! |