7/26 旅から帰宅日も夜空は良く家の前で初めて天の川を捉えた。 22:18 撮影 |
7/24 23:27 細かな調整の画像 天の川はアンヌプリの山頂の左側からこの位置まで2時間ほどかかっている。 |
2017/07/25 ニセコアンヌプリ山頂に天の川 みっちゃんの解説付き ピントが合っていて褒められた。 ★\(^0^)/★ |
流星も写っていますね。夜空の環境が良いときは、ここまで見られるのですが、天の川がもっとクッキリ写ってほしいものです。 |
下の写真と同じものだが、天の川がはっきり ワンタッチ補正で・・・・野呂さんの向かい |
2017/06/26 21:21 野呂さんの向かいの畑で東南東方向を向いて撮影した画像 M3だった X6iの2.8で撮影したら もしかして天の川が良く写せたかもしれない。薄っすらではあるが天の川が横たわっている。撮影していた時はファインダーで見られていたのである。 |
2017/06/13 ニセコの羊蹄山を入れて天野川を撮影するつもりが失敗 この次にかけよう!みっちゃんに教えてもらった星の名前 |
2017/05/03 20:31 家の前で撮影 北斗七星と北極星 X6i f2.8 15秒 ISO-400 17mm
2017年の星景写真
2017/02/22 20:36 玄関前で撮影 X6i f/4 15秒 ISO-800 17mm 珍しく空の環境が良い日であった。 |
2016年の星景写真
2016/08/27 土星と火星とアンタレスが鮮明に見えていたので撮影した。X6i F2.8 1.4秒 ISO-3200 44mm 5号線のお庭のある家の前から見た空が暗かったので撮影できた。 |
2016/06/02 22:31 肉眼で真っ赤に輝く火星を確認できた。X4 F2.8 2.6秒 ISO-6400 75mm 火星が地球に大接近!! |
2016/02/11 インターバル撮影の中の一枚 f/2.8 30秒 ISO-3200 17mm 18:32 湖面の中央にて撮影
2016/08/27 南西の空 20:51 X6iのカメラ F2.8 露出時間6.3秒 iso-800 44mm |
2015年からの星空と風景
2/19 21:15 玄関先から撮影 南方向 |
2/20 20:53 玄関先から南西方向の空 雲多くやっとの思いでこの程度撮影できた |
2015/02/21 18:11 月&金星 |
||
2015/07/03 20:07 金星と木星 X6i F4 iso-400 29mm 露出時間1秒 |
2015/04/25 家の後ろで北極星の軌跡 f 5.6 ISO-400 露出時間443秒 21:47撮影 |
2015/07/07 21:09 支笏湖の丸駒園庭で撮影 風不死岳に雲がかかっていなければ・・・天の川良く写っていた Canon X6i F2.8 iso-400 28mm 露出時間11秒 iso3200 30秒とか考えてみよう! |
7/8 風不死岳 4:10 X4 f3.5 iso400 18mm 1/60
2015/10/06 18:35 X6i F2.8 ISO-3200 露出時間 29.1秒 流星が見える 大沼国定公園 |
2015/12/13 20:04 おうし座(V字の横たわっている) 下方にオリオン座 |
2015/12/12 22:27 みっちゃんに星の名前を教えていただいた |
2014年の☆景写真
8/28 21:37 名寄市立天文台裏のコテージ前で撮影 X4 F2.8 ISO-1600 17mm 露出時間8秒 |
8/30 21:40 X4 F2.8 31秒の露出 ISO1600 17mm |
露出時間が12秒で短かったため暗かったのでスマート補正した。一番明るい下方の部分がいて座 21:22撮影 |
2014/06/30 22:05 ベガ(こと座)のところに平行四辺形もわかる。下方に「いるか」も写っている Canon EOS Kiss X4 F2.8 12秒 ISOー3200 17mm |
2013/ 12/17 22:40 f/9 12秒 iso-400 kiss4 20mm 満月と木星接近 難しい撮影でした。 |
2013/12/17 19:22 牡牛座・プレアデス星団 |
2013/12/24 22:00 家の近くで撮影 X6i F3.5 ISOー800 18mm 露出時間 6.3秒 |
2012年の☆景写真
2012/09/10 20:00 立山の剱岳を眺望 X4 F4 ISO400 17mm 露出時間 398秒 |
生まれて初めて見た天の川-星景ー富山大学の学生さんのアドバイスで山並みを入れる 左の赤い線は、飛行機の航跡であります。人工衛星かと思ったんですが、人工衛星は点滅しないとのこと 2012/09/12 19:29 X4 F4 ISO-800 17mm 露出時間 41秒 |
3月1日 7:18 N400装着の星景写真テスト 絞り優先 ホワイトバランス自動 f5.6 iso400 1/320 85mm 2012年 |
3月13日 19:38 木星と金星が大接近 玄関先で撮影 西の空 単焦点レンズ f 1.8 iso400 50mm 3秒 2012年 |
2011年の☆景写真
2011年2月6日 午前5時19分ー午前5時27分 星がいっぱい見えた夜明けでした。 初めて家の前からこの時間に撮影 方角で言うと東の空でしょう。 |
X4で f5.6 22秒 iso=1600でした。標準レンズの55mm 良くぞ写せたものである。 |
374秒の露出 ISO=400 富原さんのTVアンテナが目印
2010年の☆景写真
。
8/19 20:36 大沼 JR線路方向に北斗七星 初めて写し驚きと歓喜に満ち溢れた瞬間であった X4 F5.6 10秒 ISO-1600 17mm |
この日の月をホワイトバランス手動で写してみました。 |
2010/08/13 19:43 |
夏の大三角 左下の明るい星は白鳥座のデネブ:中央上の明るい星はこと座のベガ=織姫 8/20撮影:家の前 |
2010/08/20 f6.3 iso=800 一番明るい星はアルクトゥルス 98秒の露出
8/19 20:36 大沼 JR線路方向に北斗七星 初めて写し驚きと歓喜に満ち溢れた瞬間である。 |
ISO=1600 で真っ暗で見えない駒ヶ岳に降る星を撮影 136秒の露出時間 8/19 20:30 この時にレンズの明るいことの大切さを知った。F2.8レンズをこの後購入。 |
2010/08/13 18:58 apple前で X4 F5.6 1/80 ISO-400 70mm |
2010/08/13 19:45 apple前 金星と月 X2 F8 1秒 ISO-800 75mm |
8/13 18:52 F9 1/25 ISO-200 85mm X4 |
2010/08/13 19:36 月と金星 KissX2 F4 1秒 ISO-800 75mm |
8/10 19:46 X4 火星・金星・土星 F7.1 ISO-400 75mm 6秒 |
2009年の☆景写真
2009/08/15 21:41 X2 F10 401秒 ISO-400 28mm |
||
2009/08/22 21:18 凾館ふ頭で木星撮影 | 大沼公園駅前で木星観望会が行われその後一人残って撮影した木星 |
2009/09/01 19:48 凾館山頂から撮影 KissX2 F14 26秒 ISO-200 17mm 海面に映り込み 漁船の漁火 めったに撮れない写真だ 月の光彩と星の光彩 |